東芝ビデオ アリ-ナ A-S99の紹介
3月最初の更新です。
S-VHSビデオデッキは三菱の[HV-S300]を持っていますが、もう一台ほしくなったので購入。
こんなデッキです。

一応アリ-ナのトップモデルらしいです。(東芝のホ-ムぺ-ジより)
東芝 ビデオデッキ 東芝のビデオデッキのサイトに飛びます。
このデッキは、A-SB99のBSチュ-ナ-を省いたタイプです。
この個体は「再生しました」のジャンクで購入。価格は忘れてしまいました。すみません。
一応、モ-ドスイッチの接点清掃と走行系クリ-ニングをしました。
分解写真撮り忘れました。申し訳ありません。
ドラムヘッドがA-HK8と似ています。(種類は違うと思いますが...)

表示部、最近のビデオデッキ(とはいっても12年前ですが...)なのにレベルメ-タ-が付いています。東芝のS-VHSの上位機種だからでしょうか?

電源ボタンと前面入力端子です。電源ボタンは主電源になっていて、主電源を切るとリモコン操作を受け付けません。リモコン操作で電源を切ると通常の待機モ-ドになります。なんかテレビみたいな機能です。
前面入力端子は何故か金メッキです。背面端子は普通の端子です。

再生関連のボタン類です。小さいジョグシャトルが付いています。

画像は手ブレしててすみません。
[DEMO]ボタンが付いています。このボタンは店頭デモ用でしょうか?
デモ用の動画です。
その1
[広告] VPS
その2
[広告] VPS
S-VHSビデオデッキは三菱の[HV-S300]を持っていますが、もう一台ほしくなったので購入。
こんなデッキです。

一応アリ-ナのトップモデルらしいです。(東芝のホ-ムぺ-ジより)
東芝 ビデオデッキ 東芝のビデオデッキのサイトに飛びます。
このデッキは、A-SB99のBSチュ-ナ-を省いたタイプです。
この個体は「再生しました」のジャンクで購入。価格は忘れてしまいました。すみません。
一応、モ-ドスイッチの接点清掃と走行系クリ-ニングをしました。
分解写真撮り忘れました。申し訳ありません。
ドラムヘッドがA-HK8と似ています。(種類は違うと思いますが...)

表示部、最近のビデオデッキ(とはいっても12年前ですが...)なのにレベルメ-タ-が付いています。東芝のS-VHSの上位機種だからでしょうか?

電源ボタンと前面入力端子です。電源ボタンは主電源になっていて、主電源を切るとリモコン操作を受け付けません。リモコン操作で電源を切ると通常の待機モ-ドになります。なんかテレビみたいな機能です。
前面入力端子は何故か金メッキです。背面端子は普通の端子です。

再生関連のボタン類です。小さいジョグシャトルが付いています。

画像は手ブレしててすみません。
[DEMO]ボタンが付いています。このボタンは店頭デモ用でしょうか?
デモ用の動画です。
その1
[広告] VPS
その2
[広告] VPS
スポンサーサイト